株式会社アジュエル
お問い合わせはこちら ご予約はこちら

肩こり軽減セルフケア法♪

肩こり軽減セルフケア法♪

2020/02/29

皆様こんにちは(*^^)v

本日は肩凝りについて少し語ろうと思います。
ジュリーボーテではご来店いただくほとんどのお客様が肩こりに
悩んでいらっしゃいます。

頭痛が起きたり、吐き気がしたり、頻繁にお薬を飲まないと生活できない
という方もいらっしゃいます。

肩凝り=肩  とイメージを持ってらっしゃる方が多いと思いますが
実は肩こりって肩だけに原因があるわけでないのです!

肩甲骨の周りにはたくさんの筋肉がありますが、ポイントは肩甲挙筋(けんこうきょきん)と菱形筋(りょうけいきん)です。

 width=

この筋肉は肩甲骨を持ち上げる働きをします。

例えば、肘を浮かせてキーボードを打ったり、首をすくめるような動作は肩甲骨を持ち上げます。

実は腕の重さって片方だけで、キャベツ一個分くらいあるのです!

ということは、肘を浮かせてキーボードを打つとき、肩甲挙筋と菱形筋は

そのキャベツを支え続けている事になります(‘Д’)

疲れて当然ですよね(´;ω;`)

なので、オフィスワークで肩が凝ってしまう方のほとんどは、

このあたりが緊張していることが多いのです!!

逆に言うと、パソコン作業の時、肘をしっかり机に安定させてあげると、肩回りの凝りも楽になります♪♬

そして、肩甲骨は背中側にあるというイメージですが、実は胸側にも

あります!!

それが烏口突起(うこうとっき)です。

 width=

烏口突起には、小胸筋と上腕二頭筋がついています。

 width=

この筋肉が緊張すると、肩甲骨は前に前傾してしまいます。

いわゆる『肩が前に入っている状態』です。

人は緊張したり、おびえたりすると本能的に内蔵を守ろうとする

体制をとるのですが、その時働くのが、上腕二頭筋などの筋肉です。

肩が前に入る一つの原因が、

ストレス

筋肉が緊張し、ボクシングのガードのように身をかがめる

烏口突起が前に引っ張られる

肩甲骨前傾 肩が前に入る

という具合に心のこわばりも影響してきます。

そのこわばりをほぐしてあげると、肩の動きもらくになり、心もほぐれてきます!

では、ストレッチ方法をご紹介いたします♪

立ったまま腕を伸ばし、手のひらを壁につけて固定し

そのまま体を捻ります。気持ちのいい所でしばらくホールドし

伸びたなぁと思ったらOKです(^^♪

  width=

そして手の指を反らして、気持ちのいいところでホールド(*^^)v

 width=

こうして、肩を緩めるためには腕や手をゆるめて緊張をほぐして

あげることも大切です(^_-)-☆

肩凝りに悩まれている方、デスクワークの方は是非試してみて下さいませ♪

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。